News
秋の入会キャンペーン実施中!今なら、入会金50%OFF
このページを訪問してくださった皆様、誠にありがとうございます。
今年も本当に暑かったので、やっと一息ですね。そのせいか、当店への問い合わせも増えてきました。
皆様の英語熱にお応えすべく、10月末まで入会金50%OFFキャンペーンを実施中です!
この機会に一度無料体験レッスンなど、お気軽にお問い合わせください。
ご連絡をお待ちしております。
グローバル・フォーラム〜Wales編

直前の告知となってしまい申し訳ありませんが、今週土曜7日にグローバル・フォーラムを開催します。ただいま来日中の、Wales出身の方をお招きしての開催です!
日本語ではイギリス=UK(United Kingdom)という理解をされていることが多いですが、実はUKは4つの国により構成されています。それぞれに国旗もあります(Walesの国旗は画像右上にあるものです)。
イギリスの正式名称が、The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland と長いのも、実はそういう背景があります。そんなあれこれを、お茶を飲みながら伺いたいと思います。
お誘い合わせの上、お出かけください!
日 時:2019年9月7日(土)18:00〜
参加費:1000円(ドリンク込み)
場 所:Global Studies Cafe(岡崎市康生通東1-23)
*参加希望の方は、フォームから人数をお知らせ頂けると嬉しいです。
グローバル・フォーラム 〜インド編 本格チャイを飲みながら、インド人女学生に聴くインドのおはなし

告知期間が短くて恐縮です。><
今週土曜日の15:30より、グローバル・フォーラム 〜インド編を開催します!なかなか聞けないカースト制度の話など、深く切り込んで聞いてみたいと思います。
当日は、インド人女学生アディティさんが、手作りチャイの作り方を実演してくれます。お楽しみに!
日時:2019年7月6日(土)15:30〜17:00
18:00〜インドカレーを囲みながら懇親会も予定
会費:事前予約 1500円
当日 2000円
学生 500円
*18:00〜の懇親会参加希望者は、プラス1000円になります。
ゲスト:アディティ・チッカラさんプロフィール
現在ハーバード大学で数学を専攻する学生。5月に来日し、岡崎市内でボランティア活動に従事しています。
☆参加希望者は、お問い合わせフォームからお名前と人数をお知らせください!
5/12(日)世界ガチンコ自転車旅

「私の自転車旅を通じて、日本の人たちに世界のことをもっと知って、少しでも興味を持ってほしい」
「グローバル化により、日本と世界の関係はますます密になります。海外生活はそれを体験できる貴重な機会だと思うので、恐れず外の世界を体験してほしい」
「これから挑戦する人たちに、自分の体験を伝えたい!」
そんな思いをもつ大学生が、急遽当店でお話をしてくださることになりました😊
現在大学4年生の溝口哲也さんは、これまでの4年間、夏休みなど長期休暇を利用して日本縦断を皮切りに、ヨーロッパ、アジア、南米、アフリカでペダルをこぎ続け、風雪、灼熱、砂嵐など何するものぞ!と頑張って旅してきました。
昨年秋からは、就職活動を控えた「学生時代最後の挑戦」として、5ヶ月かけてアフリカ大陸12,000kmを縦断!
この快挙は、正式記録はないですが、サポートティーム無しの単独行では、おそらく「世界最年少」「最速」。
高校時代から自転車競技にガチで取り組んできただけに、健脚から駆り出される速度は見る者の度肝を抜きます。あのチーターが、その速度に指を咥えて呆然と見送ったという話もあるとかないとか!?
出発早々強盗にあい、現金やスマホを奪われるなど数々の困難が立ちはだかったという今回の挑戦。そんな状況でも、彼を支えてくれたのは、自転車の前部から常に微笑み続けてくれた一枚の写真。
また、道中、力を奮い立たせてくれた多くの収穫があったと言います。
そんな旅の魅力を、がっつり聴きたいと思います!もしかしたら、参加者の目の輝かし方次第で恋バナなんか聞けるかも^_^
プロの写真家が撮ったの?と思えるような写真、動画もふんだんにあります。
皆さまお誘い合わせの上、ぜひお出かけください。
日時:2019年5月12日(日)10:00-11:30
会場:Global Studies Cafe
会費:飲み物代込み 1500円(一般前売)、500円(学生)
*当日参加は2000円になるので前売り希望の方は必ずご連絡の上、参加表明をお願いします。